Contents
はじめに
窓ガラスやサッシが劣化してきたけれど、どのガラス、どのサッシに交換すべきかお悩みではありませんか。
ガラスもサッシもさまざまな製品があるため、目的に合ったものを選ぶ必要があります。
今回は、ガラスやサッシを選ぶポイントや交換費用の相場、注意点も解説するので、交換の際の参考にしてみてください。
ガラスやサッシを交換するタイミング
窓のサッシの寿命は20~30年程度であるため、窓ガラスと一緒に交換しましょう。
特に、ひび割れや腐食、カビなどの症状が見られたら、サッシの交換時期です。
腐食やサビはサッシが劣化している証であり、すきま風や断熱性の低下につながります。
寿命を迎えていなくても、ガラスやサッシの交換が必要になるケースがあります。
台風や地震被害によって窓ガラスが割れた、ガラスにひびが入っているなどの場合は、すぐに交換してください。
ガラスやサッシを選ぶポイント
ガラスやサッシは、生活環境によって選ぶべきポイントが異なります。
断熱性
ガラスやサッシは、断熱性で選ぶのがおすすめです。
窓は家のなかでもっとも熱が出入りしやすい場所であり、夏に暑さを感じたり、冬に寒さを感じたりします。
窓の断熱性が高まり、熱が出入りしづらくなれば、室内の温度を快適に保てます。
遮熱性
窓がある場所によっては、遮熱性にも注意しなければいけません。
遮熱性は、太陽光からの熱を反射する特徴があり、夏の暑さを和らげてくれる効果があります。
西向きに窓がある場合は特に太陽光が入りやすいので注意しましょう。
防災性・防犯性
窓ガラスが割れた際に飛散しにくい製品であれば、台風の飛来物によってガラスが割れた際などにも、怪我をしにくくなります。
特に小さな子どもやペットがいる家であれば、怪我のリスクを減らすために防災性で選ぶのがおすすめです。
地域の治安によっては、防犯ガラスを導入するのも選択肢の1つです。
泥棒は窓ガラスを割って侵入するケースが多いものですが、防犯性に優れたガラスであれば、窃盗被害を防げる可能性が高まります。
防音
子どもがいて生活音が心配だったり、隣家との距離が近い場合は、防音効果のあるガラスがおすすめです。
生活音が外に漏れにくくなるため、近隣への迷惑を気にせずに済みます。
ガラスの交換にかかる費用の相場
ガラスの交換にかかる費用相場は、窓の大きさや種類によって異なります。
ガラスには、すり板・型板・フロート・網入の4つの種類があります。
一般的な窓は90センチ×90センチ、ベランダには90センチ×180センチのものが使われることが多いです。
90センチ×90センチ
90センチ×90センチであれば、すり板ガラスと型板ガラスは10,000円~15,000円程度であり、比較的安価に交換できます。
すり板ガラスは3ミリ、型板ガラスは4ミリの厚さであるため、断熱性能の違いに注意してください。
フロートガラスは前者2つより少々高く、13,000円~18,000円程度です。
網入ガラスは20,000円~30,000円程度であり、すり板ガラスの2倍の費用がかかります。
ガラスの性能が高くなれば、大幅に費用が高くなると、覚えておいてください。
90センチ×180センチ
90センチ×180センチの場合は、すり板ガラスは15,000円~20,000円程度となり、もっとも安くなります。
型板ガラスは18,000円~23,000円ほどになり、すり板ガラスと比べて少々高くなります。
型板ガラスは厚さがあるため、安さと断熱性能を両立させたいときはおすすめです。
フロートガラスは20,000円~27,000円ほどが相場となっており、90センチ×90センチと比べて1.5倍程度の費用となります。
網入りガラスは40,000円~50,000円ほどが相場であり、場合によっては90センチ×90センチの2倍程度の費用がかかるため、予算に注意してください。
この他に、業者に依頼する際の出張費用や施工費用がかかります。
複数社から見積もりをもらって、サービス内容や価格を比較してみましょう。
サッシを交換にかかる費用の相場
サッシの素材は、アルミ・樹脂・木製・複数の素材からできた素材の4つがあります。
素材によって費用が異なるため、思わぬ出費に注意してください。
アルミサッシ
アルミサッシは軽量であり加工しやすく、腐食しにくいのが特徴です。
ただし、熱伝導率が高いため断熱性が低く、結露しやすいといったデメリットがあります。
特に夏や冬は、他の種類のサッシと比べて外気温の影響を受けやすいでしょう。
アルミサッシの交換する際の費用は80,000~250,000円ほどになります。
樹脂サッシ
樹脂サッシは塩化ビニル樹脂でできているサッシであり、断熱性と気密性に優れています。
断熱性が高いため結露が発生しにくくなり、カビやダニが発生しにくい点がメリットです。
断熱性の高さによって室温を快適に保つため、寒い地域に導入されています。
アルミよりは強度が弱いため、強度を補完するために分厚いサッシが導入されています。
サッシの厚さを気にする方は、あらかじめ注意してください。
交換費用は、60,000円~150,000円ほどであり、アルミと比べて安価に交換できます。
木製サッシ
木製サッシは肌ざわりの良さと美しさを感じる人がおり、使われるケースが多くなっています。
温もりがあるデザインが特徴であり、部屋に自然を取り入れたい方におすすめです。
断熱性が高いため、冬の寒さや夏の暑さを防ぐ効果が期待できます。
ただし腐食に弱いため、定期的なメンテナンスが必要になるデメリットにも注意してください。
交換費用の相場は、50,000円~120,000円程度と、4つの素材ではもっとも安価です。
複合サッシ
複数の素材を複合させたサッシは、組み合わせる素材で費用が異なります。
60,000円~150,000円ほどが、交換費用の相場です。
どの程度かかるのか知りたい場合は、見積もりをもらってみてください。
ガラスやサッシを交換する際の注意点
ガラスやサッシを交換してもらう場合は、以下の3点に注意してください。
場所に適したガラスを選ぶ
まずは、交換場所に適したガラスを選ぶ点です。
ガラスには、すり板ガラスや遮熱性が高いガラスなど、さまざまな種類があります。
すり板ガラスは水に濡れると向こう側が見えてしまうため、お風呂場などの場所には向いていません。
また、北向きに窓があり太陽光が入りにくい場所には、遮熱性が高いガラスを導入してもメリットを生かせません。
どのガラスを導入するべきかわからないときは、業者に相談してみてください。
マンションの場合は交換できないこともある
マンションには共用部分と専有部分があり、窓ガラスを共用部分とみなしているマンションでは勝手に窓ガラスを交換することはできません。
規約などを確認した上で、大家さんや管理会社に窓ガラスやサッシの交換の許可をとりましょう。
複数社から見積もりをもらう
ガラスを業者に交換してもらうときは、複数の業者から見積もりをもらってください。
相場より大幅に高い費用を請求する業者も存在していますが、複数の業者から見積もりをもらえばわかるからです。
土日祝日は高い費用を請求する業者もいるため、複数の見積もりを比較してみてください。
ガラスやサッシの交換の際は目的に合わせたものを選ぼう
サッシの寿命は20~30年ほどとなっているため、時期が来たらガラスと一緒に交換しましょう。
断熱性や遮熱性、防災性などさまざまな選択肢があるため、窓ガラスがある場所に合わせましょう。
どのガラスやサッシを選ぶべきかわからないときは、業者に相談してみてください。
コメント